


令和6年 桜の忘年会開催レポート(後編)
開催日:2024年12月21日(金)
今年も桜の名物イベント「忘年会」開催!
…と言っても、もはや**“一生忘れられない会”**となりました。
料理よし!景品よし!笑顔よし!笑いすぎ注意の2時間半でした。
⸻
【楽しいエネルギー満載の忘年会】
会場は津市の**割烹 茂波(しげなみ)**さん。
お刺身、ローストビーフ…豪華料理にみんな大満足!
…が、代表はスタッフとの交流&企画に夢中で1割しか食べられず、
帰りにコンビニのトンカツおにぎり+自宅で日本酒リベンジ(笑)!
⸻
【景品争奪バトルも大盛り上がり】
今年も豪華賞品がズラリ!
・特賞(グルメ賞):松阪牛 → 鈴鹿の看護職員さん(2度目の当選!)
・2等賞:アラジントースター → 津の管理者さん(さらにキャップも当てる強運!)
・その他景品:
- タブレット → 鈴鹿のリハビリ職員さん
- 圧力鍋 → 津のリハビリ職員さん(数日後「プロ級料理できました!」の嬉しいLINE)
- アマゾンスピーカー → 津の事務員さん(ジャンプして喜び爆発!)
⸻
【楽しいを追求する2025年へ】
来年の桜のテーマは
**「職員一人ひとりが“楽しい”を追求する」**こと。
忘年会を盛り上げてくれた皆さんの笑顔とパワーに感謝!
スタッフの明るさ・優しさ・行動力が桜の誇りです。
2025年も、この“楽しいエネルギー”で桜を盛り上げていきます!
代表より感謝をこめて。
今年も桜の名物イベント「忘年会」開催!
…と言っても、もはや**“一生忘れられない会”**となりました。
料理よし!景品よし!笑顔よし!笑いすぎ注意の2時間半でした。
⸻
【楽しいエネルギー満載の忘年会】
会場は津市の**割烹 茂波(しげなみ)**さん。
お刺身、ローストビーフ…豪華料理にみんな大満足!
…が、代表はスタッフとの交流&企画に夢中で1割しか食べられず、
帰りにコンビニのトンカツおにぎり+自宅で日本酒リベンジ(笑)!
⸻
【景品争奪バトルも大盛り上がり】
今年も豪華賞品がズラリ!
・特賞(グルメ賞):松阪牛 → 鈴鹿の看護職員さん(2度目の当選!)
・2等賞:アラジントースター → 津の管理者さん(さらにキャップも当てる強運!)
・その他景品:
- タブレット → 鈴鹿のリハビリ職員さん
- 圧力鍋 → 津のリハビリ職員さん(数日後「プロ級料理できました!」の嬉しいLINE)
- アマゾンスピーカー → 津の事務員さん(ジャンプして喜び爆発!)
⸻
【楽しいを追求する2025年へ】
来年の桜のテーマは
**「職員一人ひとりが“楽しい”を追求する」**こと。
忘年会を盛り上げてくれた皆さんの笑顔とパワーに感謝!
スタッフの明るさ・優しさ・行動力が桜の誇りです。
2025年も、この“楽しいエネルギー”で桜を盛り上げていきます!
代表より感謝をこめて。
前のページに戻る

