訪問看護リハビリステーション桜
男性

お知らせと日記

女性
訪問看護リハビリステーション桜
           

🌸令和7年度三重県小児在宅看護研修会 開催🌸

7月27日に三重県小児在宅看護研修会が開催されました

実技中心の研修会ということもあり、
定員の倍以上のご応募をいただき、当選された53名がご参加👏

午前は
三重大学医学部付属病院の小児AYAトータルケアセンター
渋谷典子先生による「小児の呼吸機能」のご講義でした。

その後は
➡吸引
➡アンビューバッグの使用
➡カニューレ交換
など充実の実技演習が行われました!

午後は当事業所の理学療法士による呼吸リハビリの実技指導🙌

スクイージングや呼吸介助
そして多くの方が楽しみにされていた
”胸郭拡張法(呼気を促す技術)”も実践!

子どもたちへのやさしい触れ方など、
難度の高いスキルも皆さん見事にマスターされていました✨

参加者の中から3名が「凄腕賞」に選ばれ、会場は大盛り上がりでした👀

そして最後は、凄腕を身につけた皆様によるグループディスカッションもあり、
仮想事例とともに学びを深めました。

毎年、熱い中での素晴らしい学びの機会を届けてくださる三重大学医学部附属病院の皆様に
心より感謝申し上げます。
朝早くから夜遅くまで、本当にお疲れさまでした🌻
前のページに戻る
訪問看護リハビリステーション桜
訪問看護リハビリステーション桜
今と未来をつなぐために、
たくさんの情熱を持った仲間たちと、
“人と人との関わり”を大切に
『地域のかかりつけ事業所」を目指して活動しています。
0歳から100歳を超える方まで幅広くご利用いただいております。
訪問看護リハビリステーション桜